CALENDAR
S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>
ARCHIVES
CATEGORIES
RECOMMEND
MOBILE
qrcode
宙に浮く三角形?(テンセグリティ試作)
0

    一見すると上の三角形が宙に浮いているように見えませんか?

    上下の構造がテンション(引っ張り)材だけで構築されていて

    分離した立体を構成する構造をテンセグリティ構造と呼びます。

    今回は薄い木片を使って一辺が約10センチで作ってみました。

     

     

     

    | 作品 | 08:22 | comments(0) | - | pookmark |
    ペンケ−スの三部作
    0

      JUGEMテーマ:木工

      本当に久しぶりの投稿になりました。

      木目の綺麗なセンの薄板を使って蓋付きのペンケ−スを

      作りました。

      蓋のデザインを変えて三部作にしました。

      蓋は指で端部を押すと持ち上がるようになって、乗せているだけです。

      こちらは、木目を波に見立ててヨットとクジラを象嵌しています。

      こちらは、ツタ植物の模様を透かし掘りで抜いています。

       

       

      | 作品 | 14:51 | comments(0) | - | pookmark |
      銘木の色が楽しい動物ジグソ−パズル
      0

        今年最後の作品を紹介させてもらいます。

        銘木で作った九匹の動物を組み合わせたジグソ−パズルです。

        内々サイズが20×20センチの額縁の中に九種類の動物を

        配置して周囲の背景をジグソ−パズルにカットしています。

        動物達は、厚さ14ミリの厚板で切り抜いていますので、

        写真のように自立させて遊ぶことも出来ます。

        子供達へのクリスマスプレゼントにいかがでしょう?

        メルカリに出品していますので、感心の有る方はのぞいてみて下さい。

        尚、とりあえずは一点限りの限定品です。

        | 作品 | 17:30 | comments(0) | - | pookmark |
        幼児用ベンチセットの製作
        0

          JUGEMテーマ:木工

          御客様のご注文で、小さな二人のお孫さん用の腰掛けベンチを

          作成しました。

          二人掛けのベンチでこのように向かい合わせのセットになっています。

          背の高いほうは、左右の脚と背中の梁で支えた構造で、背もたれには

          二人のお孫さんのネ−ムの彫り込みを施しています。

          一方、背の低いほうは蓋のついたボックス構造で、お孫さんの

          オモチャの収納に使えるようにしています。

          蓋を開けると

          お孫さん達、喜んでくれたでしょうか?

          | 作品 | 20:39 | comments(0) | - | pookmark |
          音楽教室の幼児用椅子セット(続編)
          0

            JUGEMテーマ:木工

            前回紹介の幼児用椅子が子供達に大好評だったということで、

            続きの椅子4点(高さ30、25、20、15センチ)を作らせて

            頂きました。

            今回の切り抜き図柄は、ワンちゃん、ソフトクリ−ム、小鳥、桜

            の4種類です。

            前回の紹介分と並べると、

            こんなふうに階段状になります。

            さて、一番人気はどれでしょうか?

            | 作品 | 20:11 | comments(0) | - | pookmark |
            音楽教室の幼児用椅子セット
            0

              JUGEMテーマ:木工

              新年明けましておめでとうございます。

               

              昨年暮れに納品した作品ですが、年明け早々に嬉しい報告を

              お客様から頂きました。

               

              音楽教室で使用される小椅子ですが、児童の身長に合う高さを

              三段階にした大・中・小の三台セットをご希望とのこと。

              又、収納を考えてひとつに重なるようにして欲しいという条件も

              考慮して製作したのがこの椅子セットです。

              材料は今回もゴムの木の集成材(厚さ25mm)で、高さが

              30、35、40センチの三種類としています。

               

              持ち運びが楽なように,側板に三種類の図柄の切り抜きを

              施したところこれが大好評で、子供達に大人気だそうです。

              最初は普通の長円形の穴を空けるつもりだったのですが、

              少しでも重量を軽くしたいのと、楽しい雰囲気の椅子にしたい

              ことから図案を検討しました。 結果、大正解だったようです。

               

              音楽教室に通うのが楽しくなってくれたら嬉しいですね。

               

               

              | 作品 | 22:35 | comments(0) | - | pookmark |
              作業用大型デスクの製作
              0

                JUGEMテーマ

                金属加工で精密な商品を製作されている工房さんからの依頼で

                作業用のデスクを作らせて頂きました。

                巾が85センチ、全高が170センチの大型です。

                恐らく今まで製作した中でも最大級かと思います。

                気軽に引き受けましたが、色々とミスを重ね修正を

                繰り返しながら完成にこぎつけました。

                正面に吊り下げているのはパネル照明を納める枠で、

                角度が自由に加減できるようにしています。又、

                デスクの天板の前下には取り外し可能な樋をつけて

                デスクからこぼれる金属の研磨粉を集めるように

                しています。

                注文主様からは、これで随分作業がはかどるように

                なったと感謝の声を頂きました。

                | 作品 | 08:24 | comments(0) | - | pookmark |
                スピ−カ−の美装化(その3)
                0

                  最後の難関は、スピ−カ−前面のクロスの貼り替えです。

                  まず、クロス面の大きさに等しい合板(厚さ6ミリ)を用意して

                  スピ−カ−とダクトの位置の穴明け、引き込みボルトの植え込み

                  を行います。

                  次に、このボードを包み込むようにクロスを張って、裏面を

                  タッカ−で止めて行きます。

                  コ−ナ−部分が少し面倒ですが、椅子の座面のクロス貼りに

                  比べたら、クロスが薄いので全然作業は楽です。

                  クロス貼り終えたボードをスピ−カ−ボックスの前板に当てて

                  ボルトで引き込んで裏からナットを締めつけたら完成です。

                   

                  では、改めて修復前と修復後の姿を並べてご覧にいれます。

                      修復前          修復後

                   

                  初めて尽くしの仕事でしたが、何とか綺麗に生まれ変わってくれて

                  正直ホットしています。

                  | 作品 | 19:54 | comments(0) | - | pookmark |
                  ビンテ−ジスピ−カ−の美装化(その2)
                  0

                    JUGEMテーマ:木工

                    次回の続きで、今回はスピ−カ−前面の箱の枠部分の突き板の

                    貼り替えです。

                    コ−ナ−部分の45度の突き合わせカットが問題なので、今回は

                    独自の方法を考案しました。

                    まずは、枠部分の突き板シ−トを写真のようにコ−ナ−で重なる

                    ように貼り付けます。但し、コ−ナ−の約3センチ程の部分は

                    接着剤を付けずに重ねるだけです。

                    こうしておいて、この角の部分に鑿の刃を正確に当てて

                    重なったシ−トを一度にカットします。そうすれば、

                    45度の突き合わせはピッタリ隙間なく合わさります。

                    その後、瞬間接着剤(液状)を用いてシ−トをボディに

                    接着すればご覧の通り、綺麗なコ−ナ−が出来あがり!

                    次回は、前面クロスの貼り替えです。

                     

                    | 作品 | 19:56 | comments(0) | - | pookmark |
                    ビンテ−ジスピ−カ−の美装化
                    0

                      JUGEMテーマ:木工

                      初めての経験ですが、古くなって外観が汚くなったスピ−カ−を

                      綺麗にしてほしいとのお客様からのご依頼です。

                      スピ−カ−は、いわゆるビンテ−ジものの英国製グッドマン社の

                      中型機で、幅約45センチ、高さ約60センチ、奥行き約25センチ

                      の木製(木質ボ−ドに突き板張り化粧)です。

                      特に傷みの目立つ前面は、ボックスのエッジに張った突き板

                      は全て剥がし、スピ−カ−クロスも写真のように取り換え

                      です。

                       ボックスに貼られた突き板は、ところどころ剥がれがあるので

                      その個所は矩形に切り取って、同じ厚みのシナの突き板を貼ります。

                      その後、側面と上面には新しい突き板(シ−トタイプ)を前面に

                      貼り付けます。 下の写真は、エッジの余った部分をカッタ−で

                      切り落としているところ。 かなり緊張しながらの作業です。

                      一応、一台目の三辺には綺麗に突き板シ−トが貼れました。

                      この突き板シ−トの材種はサペリです。

                      次が一番難しい前面のエッジのシ−ト貼りですが、その報告

                      はまた次回に!

                       

                      | 作品 | 21:09 | comments(0) | - | pookmark |
                      | 1/12PAGES | >>